古都からの手紙~シングルマザーと発達障害

3児のシングルマザーです。とある公立学校で20年以上教員をしてきました。離婚、子育て、発達障害、教育、猫…いろんな話題について自分の経験から、皆様のお役に立つ記事を書いていきたいと思っています。

2人目の夫は発達障害~離婚後も続く苦労~つづき

 続くと言いながら、だいぶ日が空いてしまいました…

コロナ騒動で、仕事の様子もいつもと違い、なんだか気持ちも落ち着かないADHDのわたし。仕事も、他から「これ、まだですよ」と言われないとできなくなってる状態です(^0^;) 変化に弱いのも特性ですかねぇ。臨機応変にできないというか。

 

さて、つづきなんですが…

 

前回は、3回目の面会交流でタバコの匂いがしたことを4回目の面会交流ノートで伝えたところ、匂いはましになったけど、要望を受け止めてもらえなかった・・・ということを書いたと思います。

 

そして…5回目の面会交流から帰ってきたとき、なんと…!

タバコの匂いが倍増…!?

思わず、目でも耳でもなく、鼻を疑ってしまいました。

なので、先入観を持たせず、ゆうぽんに「たっくんの頭、においでみて。」と言って、においを嗅いでもらったら、苦笑いの表情を浮かべて「タバコ?」と。

やっぱりです。

はらわたが煮えくりかえる思いでした。

「自分の息子にこんなにタバコの煙かけて平気なんか、おまえは?!どこが『福祉の観点から分煙している』やねん!」

 

しかもですよ。念のため、ノートには前よりソフトな感じで「親として子どもの健康を守るために情報を共有したいのでパンフレットを入れました。たっくんは喉が弱いので…」ということも書いたんです。けど、返事はなく、完全スルー。パンフレットも入れた状態のまんまです。

そして、今回はもうすぐ進級ということもあり、「用品代などで通常より費用がかかるので、援助をお願いしたい」ということも書いたんですが、「調停で決めたこと以上のことを考慮するつもりはありません」だと。どんだけ冷たいねん!

そりゃ、PDDですからね、元ダン2は。「決めた通りにしかできない」タイプではあるんですよ。でもね、PDDといっても、かなり軽度な方だと思うんですよ。だから、今回の対応は、「意地」というものが大きく影響しているんだろうな、と。「誰がおまえの言う通りにするか」ってね。タバコもお金もたっくんのためっていうふうに考えられない。わたしが言ってるから「元妻の要望」というふうにしか考えられない人なんでしょう。だって、たっくんまだ5歳だよ。自分で言えるわけないやん。わたしは母親だから、たっくんのためになることを一生懸命考えて、それを元ダン2に伝えてるわけ。でも、それが分からん人。

 

あと、「前回もらったお年玉はすべて貯金します」って書いて、それに対しては「わかりました」って書いてあったんだけど、「もうええわ!お年玉使ってやる!」ってな気持ちになりましたね。だって、お金足りないんだもん、ほんまに。

 

あ~、この日たっくんが帰ってきた後もついラインしてしまって(それはわたしのミス)…返事が来たけど、相変わらず不毛なやりとりが始まる気配がしたので、もうマジでもやもや止まらなくて、吐き気までしてきたので、最後に「もうあなたには何も期待しません」って送って、ライン、ブロックしちゃった(@@;)

もうその返事も忘れたけど、読み返したくない。見ると吐き気がしそうで。

でも、ブロックしたら、次回の連絡が取れない!やばいっすね。解除すると、ブロック中に相手が送ったメッセージはこっちには届かないまま、相手には「既読」が付くことが分かって…もう次回が近づいたら、「ブロックしてました」って言うしかない。

 

これからどうなるんだろう…。たっくんは、こんなお父さんでも好きだから、面会交流はさせてやりたいので…。悩んでいます。